ネオ ブルー ディスティラリー オーガニック ジン 青舞 オーブ

ネオ ブルー ディスティラリー オーガニック ジン 青舞 オーブ

ネオ ブルー ディスティラリー オーガニック ジン 青舞 オーブ

通常価格 ¥8,800
/
  • 残り - 3 アイテム
  • 在庫確認中
税込

NEO BLUE DISTILLERY ORGANIC GIN OrB 40% 700ml

The Gin Masters 2022 - Ultra Premium カテゴリー 最高賞 Master Medal 受賞

The Gin Masters 2022 - Microdistillery カテゴリー 最高賞 Master Medal 受賞

海外では『WABI-SABI GIN』の名前で知られ、The Gin Masters 2022においてUltra Premiumカテゴリー(最もハイエンドなカテゴリー)とMicrodistillery カテゴリーにてMaster Medalを獲得。

一躍世界に名を轟かせたオーガニック ジン 青舞 オーブ。

青舞(オーブ)は、山口県長門市初のクラフトジンです。

酔う酒から体に優しい飲み物を造りたい、という思いから造られました。
主に長門市油谷で無農薬栽培で作られる甘草、レモンバーベナ、レモングラス、イエルバルベナ、ローズセラニウム、タイム、ローリエ、ラベンダー、ローズマリー、ホーリーバジル、島根県奥出雲薔薇園のさ姫といった13種類のハーブが使われています。

テイスティングノート

グラスに注いだ時の爽やかな柑橘系の香りが心地よく広がります。

青舞の純粋なハーブの香りを楽しめるロック、ライムジュースを加え、オンザロックで飲むジンライムなど、あなた好みの「青舞」をお楽しみください。

売り切れの際は、ご容赦ください

スペック

Region

地域

Japan 山口県 長門市 油谷

ABV

度数

40%

Volume

容量

700ml

Distillery

蒸留所名

NEO BLUE DISTILLERY

Bottlers

瓶詰業者

D.B

Ingredients

主な原材料

無農薬栽培ハーブを使用 (各季節で使用が異なる)
長門市油谷で無農薬栽培で作られる甘草(リコリス)、レモンバーベナ、レモングラス、イエルバルベナ、ローズセラニウム、タイム、ローリエ、ラベンダー、ローズマリー、ホーリーバジル、島根県奥出雲薔薇園のさ姫、などの13種類

The Gin Masters 2022 – First Tasting results

https://www.thespiritsbusiness.com/2022/07/the-gin-masters-2022-results/?fbclid=IwAR3unocQkMOMgCJGcw_kfL1voH1dkqnr_IT5AadYXulgouExo9KFxTJE5EM

インターナショナル・スピリッツ・チャレンジ2021 銀賞受賞
東京ウイスキー&スピリッツコンペティション2021 銅賞受賞

◆GIN「青舞オーブ」とは?

商品そのものがたくさんの機能を携えた「青舞」。

何よりも女性が、かっこよく、楽しく、健康的にお酒を楽しんでいただく為に、香りから生まれる幸せを提供したいと思っています。

また、原材料に香木を使うことにより、日本に長く続く「香道」と言う文化を、「薫る酒」で世界に届けたいと思っています。

◆土壌 SOIL

ハーブを栽培する棚田の土壌は、フランスのブルゴーニュ地方の鉄分と石灰質が入り混じった赤い土壌に酷似しています。

これは日本では珍しく、石灰の産出が多い山口県の特性だと判断できました。西洋種のハーブの栽培に適しているのではないかと思い入植した結果、2019年の栽培で幾つかの品種は印象深い香りを得ることができました。

薔薇 ROSE

島根県奥出雲薔薇園から生まれる薔薇は、無農薬栽培から生まれる力強い薔薇です。

オリジナルローズ「さ姫」は、Geraniolを主成分に含み、情熱的で重厚な香りを放ちます。

また、薔薇は女性ホルモン調節機能や抗菌効果、抗ストレス効果を初め、様々な研究報告がされており、私達の願いである、女性の豊かさの為にありたいと願う心のシンボルを担ってます。

コルク CORK

コルクデザイン会社 Amorim Top Series, S.A. が2019年に発売したNFCチップを搭載したコルクを使用しています。

私達はHPに記載するロットナンバーから製品の内容を確認できます。

スマートホンのNFCリーダーを起動していただき、コルクにタッチして貰うことで、HPから最新情報を見ていただくことができます。

ボトル BOTTLE

フランスのSAVER GLASS社の瓶を使用。同社はフランスの高級硝子瓶メーカーで、瓶そのものが美術品であり、高級に相応しい機能を備えています。

GINを飲み終えた後は水差しや花瓶に使っていただける少し太い瓶にしています。

また、同社はオリジナルの瓶も作っており、私達が今後利用する瓶の幾つかは、豊かな日々に使っていただけるデザインに変更していきます。

ラベル LABEL

蒸留所がある油谷は日本海に面する小さな港町です。

この風景を何かで伝えられないかと思い、帆布でラベルを仕上げました。携わる人や飲んでいただく皆さんの思いをこの帆に受けて、世界に挑戦できればと思っています。

そして、地元の障害者施設にラベル貼りをお願いしています。

人と人が仕事で繋がることで、お互いに思いやりが生まれる未来社会へも挑戦しています。

蒸留機 DISTILLER

オランダのiStill社のステンレス製蒸留機を使用。同社は蒸留や醸造技術の学校を主催し、私達はそこで最先端の蒸留技術を学びました。銅製の蒸留機と異なり、運営が簡略化され、且つクラウドで世界中から集められたデータで最適な蒸留方法を配信しています。

また循環型蒸留機能も有しており、ボタニカルをより色鮮やかに抽出してくれます。

香道 KOUDOU

高級香木をほんの僅かですが使っています。

私達は日本の香りの文化を大事に考えています。全ての和の文化に通じるのは香であり、日本の美の一つの形として、GINと共に世界に伝わって欲しいと願っています。

四季折々の輝きとそれに伴う植物の盛り、それを表す言葉達、そして和の心が作る美観が世界の今からと共にあることを心から願っています。

由来と楽しみ方

「青舞」は私が育った油谷湾を眺めて肌で感じた雰囲気を言葉にしました。

油谷には昼の青、夕暮れの青、夜の青があります。

青空、青い山々、青い海、夕方には夜を告げる青い風、

そして満点の星の輝きが暗闇を青くします。

「青が舞っている」、思わず笑みがこもれたその気持ちのままに、

そこで生まれる酒を「青舞」と名付けました。

近くにある青海島(おおみしま)に授かり、

「OrB」「おおぶ」と読み仮名を付けています。

この酒は日本海に沿って並ぶ耕作放棄地を開墾した畑から

生まれたハーブを主原料にしています。

日本の農家さんが世界に挑戦する為に作る薔薇や甘草も使っています。

中身を作る人も青い。

ボタニカルには柑橘系を使っていません。

長門にはゆずきち、萩には夏みかん、大島には蜜柑。

たくさんの柑橘が植えてあります。トニックウォーターも柑橘です。

日本中に、世界中にたくさんの柑橘が植えてある。

これと共に楽しんで欲しい。最初から完成している酒ではなく、

それぞれの場所で完成する面白い酒、未完だから完成している酒。

あなたもまた「青舞」の製造者である。

蒸留所がある油谷は昔から漁業が盛んです。

そして、楊貴妃や空海に水軍の伝説が残ります。

今でもそれぞれの入り江に港があります。

ラベルは大海原に飛び出す船の帆の布で仕立てています。

シリアルナンバーで使っているボタニカルが分かる動画を

HPから発信しています。

見て分かる栽培から知る原材料の形。

海の青、空の青、そして風に漂うハーブの青を見立てたラベルにしています。


また、年4回の四季蒸留で造られるPremium GIN YUYAも、極少量生産されている。

日本郵便ゆうパックでのお届けになります。他カテゴリ商品と同梱は不可、別配送になります。「要冷蔵」の記載がある商品はクール便でお届けいたします。
お届け時間帯の指定は下記の時間帯でお選びいただき、カート画面内の備考欄に、ご記入ください。

午前中/12時頃~14時頃/14時頃~16時頃/16時頃~18時頃/18時頃~20時頃/19時頃~21時頃/20時頃~21時頃

このサイトはhCaptchaによって保護されており、hCaptchaプライバシーポリシーおよび利用規約が適用されます。

チェックしたアイテム